Computer Vision

Python, Computer Vision, AI, Transhumanism 関連

AMG8833で体温監視

以前から、お腹が冷えた後とか、首が冷えた後に頭痛がくるような気がするのだが、体感的な現象なので、もうすこしエビデンスが欲しいなと思っている。

とはいえ、体温計でいちいち体温を記録しておくのもちょっと面倒。


個人的には、体温測れる、スマートウォッチで試してみたいのだが、懐事情もあり購入はまだ躊躇している。

 

そんななか、サーモグラフィ8×8ピクセルというのをみつけて、面白そうだなと思い、試してみる。

 

Conta™ サーモグラフィー AMG8833搭載www.switch-science.com

 

Panasonic社の 8x8 の赤外線アレイセンサ「AMG8833」が搭載されている。

サーモグラフィーのセンサーが良いのは、装着せずに温度が記録できるという所だと思う。

机に置いて、自分に向けておくと、こんな感じの配列を画像化したものが取得できる。
配列をテキスト保存しておくだけでもよいが、可視化用に作成。
(上記、たぶん天地逆だと思う)

やっていることは、こちらのサイトで紹介されている内容とほぼ同じである。

 

www.pc-koubou.jp



Raspberry Piで1時間ごとにデータを保管。

そのまんま全体から、平均温度を出してしまうと、背景を含んでしまうので 

35.9℃以上のデータをピックアップし上位3個の温度を平均してみる。

このあたりの条件は、自分の環境にあわせて、不要なデータを除外すれば良いと思う。

グラフにするとこんな感じになった。

実際の数値とはそこそこずれていると思うが、なんとなく雰囲気はある。
ひとまずしばらくどんな感じか見てみようと思っている。

ところで、カメラとセンサーの境界ってどこになるんだろなと思う。
カメラも広義のセンサーには含まれると思うが。